北高尾山稜(20250614)

山の記

2025.06.14

夏山シーズンを前に某大手旅行会社の体力判定ツアーに行ってきました。この日のツアー何とか合格頂きましたので夏に予約した北海道のツアー行くことができそうです。来週は、徒渉の講習も行ってきます。

北高尾山稜

08:20 JR高尾駅に集合です。

08:50 最初は駅からの一般道を進みます。

09:00 最初の休憩地、小仏関跡です。一般道はここまで。

09:41 唐沢山(392m)。

09:51 太鼓曲輪の頭(410m)。

10:19 熊笹山(530m)。

10:31 富士見台(556m)。


10:45 杉沢の頭(547m)。


12:26 黒ドッケ。

12:32 湯ノ花山(615m)。

12:47 大嵐山(583m)。

13:02 三本松山(611m)。

14:03 堂所山(733m)。

14:21 以上で稜線から下ります。

14:50 陣馬高原下

ここまでガイドさんについて行けたら合格とのことでなんとか合格頂きました。
距離:13.7km
のぼり/くだり:1224/1070m
だそうです。
ぼくのYamapでは、
コースタイム:07:24
距離:14.2km
のぼり/くだり:1169/1013m
でしたが平均ペースは130-150%でぼくにとってはついて行くのがやっとでしたがなんとかついて行けたのでこの夏の申し込んだツアーなんとか連れて行ってもらえそうです。
今後の、ブログで夏場のツアー記録していきます。

コメント