スポンサーリンク

新着記事

山の記

苗場山(20250907)

新潟2日目は苗場山です。前日は南魚沼に宿泊したのですが登山口駐車場以外と遠いです。しかも新潟県じゃないし。天気は、巻機山も苗場山も素晴しく良かったです。
山の記

巻機山(20250906)

2025年北海道ツアーが最後の最後でトムラウシ山登れず失意の中、ツアーでない登山で気分をリセットすべく巻機山やってきました。苗場山と巻機山をこの土日で登る計画してました。高速道路で移動中赤城のPAあたりであまりに順調に来られていたので予定変更し巻機山を先に登ることとしました。
水の記

新潟の旅(20250906)

今年2025年夏は、北海道の百名山を制覇すべく取り組んでいましたが最後の最後で登山道が通行止めということで北海道全山制覇を断念来年度へ持ち越しの計画となってしまいました。という失意の中、今週はツアーでない登山&旅行へ行って参りました。
旅の記

トムラウシ温泉(20250830)

今年5回目北海道ツアー登山最終の予定でした。表題もトムラウシ山のはずでした。がトムラウシ山登られませんでした。トムラウシ登山口でまでの林道でバスが脱輪スタックして通行止め温泉2泊の旅に変更になりました。

日の記

山の記

苗場山(20250907)

新潟2日目は苗場山です。前日は南魚沼に宿泊したのですが登山口駐車場以外と遠いです。しかも新潟県じゃないし。天気は、巻機山も苗場山も素晴しく良かったです。
山の記

巻機山(20250906)

2025年北海道ツアーが最後の最後でトムラウシ山登れず失意の中、ツアーでない登山で気分をリセットすべく巻機山やってきました。苗場山と巻機山をこの土日で登る計画してました。高速道路で移動中赤城のPAあたりであまりに順調に来られていたので予定変更し巻機山を先に登ることとしました。
水の記

新潟の旅(20250906)

今年2025年夏は、北海道の百名山を制覇すべく取り組んでいましたが最後の最後で登山道が通行止めということで北海道全山制覇を断念来年度へ持ち越しの計画となってしまいました。という失意の中、今週はツアーでない登山&旅行へ行って参りました。
旅の記

トムラウシ温泉(20250830)

今年5回目北海道ツアー登山最終の予定でした。表題もトムラウシ山のはずでした。がトムラウシ山登られませんでした。トムラウシ登山口でまでの林道でバスが脱輪スタックして通行止め温泉2泊の旅に変更になりました。
スポンサーリンク
シェアする