2024.04.13
今週は、埼玉県の奥、秩父にある三峯神社へ行ってきました。奥宮が妙法ヶ岳の山頂にあるとのことでしたので奥宮の妙法ヶ岳まで行って参りました。山奥の神社であるにも関わらずすごい混みようで駐車場に入るのに並んで待つは、参拝するのに並んで待つはと大変でした。
訪問した神社も(神社百選)62社となりました。
三峯神社
日本武尊(やまとたける)、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉冉尊(いざなみのみこと)をお祀りした神社であります。いろんな所へ行きいろんなことが繋がりだしてというか繋がっていることを知りやはり日本は神話にあるとおり日本武尊がいて伊弉諾尊や伊弉冉尊が始まりなのが解ってきました。そうするとやはり日本の中心は淡路島ということなのでしょうか。
三峯神社へは、横浜からGoogleMapでルート調べたら圏央道の渋滞もあり山梨県側からのルートが示されて雁坂(かりさか)トンネルで山梨から埼玉へそしてこんな山道を通って行きました。
秩父湖では桜も満開になっていました。秩父湖は荒川なんですね。雁坂トンネルの山梨、長野との県境にある甲武信ヶ岳が荒川の源流のようです。百名名山にも入っているようなので今度行ってみましょう。
三峯神社です。ここは、まだ普通。
このあたりから、神社の凄さに圧倒される。
お正月でもないのにこんなに並ぶのかと驚きです。
きらびやかです。そして細かい。素晴らしい細工です。碁盤や碁石もちゃんと彫って(?)あるのですよ。
これは、石畳に浮かび上がった「龍」だそうです。確かに龍にみえる。
日本武尊、なんかちょっと可愛い。典型的な日本人体系だから?日本武尊は典型的な日本人だから?
標高1,100mに建つ三峯神社です。
このまま奥宮へ向かいます。
奥宮(妙法ヶ岳)
奥宮は妙法ヶ岳の山頂にあるとのことでしたが、三峯神社がすでに山の上で奥宮までは1時間ほどです。Yamap記録では、往復で1時間38分でした。登り下り420mくらいです。
奥宮、妙法ヶ岳山頂です。1332m。
たぶん、こちらが先日登った雲取山方面です。
秩父の山々いい山、いっぱい。次はどこに行こうかしら。楽しみです。
コメント