社の記

スポンサーリンク
社の記

金比羅山と田村神社(20230107)

香川県をぐるっと一週してきました。丸亀城、金比羅山、田村神社、高松城を訪問してきました。その2では金比羅山、田村神社訪問記を書いています。
社の記

大宮熱田神社(20230101)

大宮熱田神社、我が家の氏神様です。2023年も良い年となりますように!
城の記

福山城と明王院(20221224)

2022年12月24日、日本列島大寒波で大雪予想が各地にでており街中は車が大渋滞が予想されるなか列車で行ける福山城と明王院行ってきました。
城の記

竹田城址と伊和神社そして赤穂城址(20221210)

天空の城「竹田城」。雲海に浮かぶ竹田城を見ることができました。伊和神社にお参りしつつ12月14日を前に赤穂へ行ってきました。
山の記

阿蘇山中止からの祖母山、阿蘇神社・柞原八幡宮(20221126)

阿蘇山が立ち入り禁止のため予定変更し阿蘇神社からの祖母山、柞原八幡宮訪問してきました。
城の記

枚聞神社と霧島神宮、鹿児島神宮(20221111)

鹿児島の百名山主にした鹿児島訪問ですが、鹿児島城址、霧島神宮、鹿児島神宮などを訪問してきました。
城の記

大阪城・住吉大社・天満宮(20221105)

先日の関西エクストリームウォーク100で近くまで行っていながら行けていなかった大阪のお城と神社訪問してきました。
社の記

神田神社・靖国神社(20221027)

東京に仕事できたついでに早朝の時間で神田神社と靖国神社お参りさせて頂きました。
社の記

諏訪大社(20221008)

諏訪大社お参りしてきました。上社は本宮から前宮まで散歩道を歩き、下社は春宮、秋宮と訪問してきました。
水の記

寒川神社・大山阿夫利神社(20220910)

寒川神社・大山阿夫利神社訪問記録です。大山阿夫利神社は、下調べが不足しており大変でした。大山阿夫利神社はケーブルカーありますとあったのですぐ行けるのかと思ったらケーブルカーで行けるのは下社まで。上社はまた今度登山の格好で来るようにします。
スポンサーリンク