城の記

スポンサーリンク
城の記

岩国城と山口県景勝地(20230930)

岩国城と山口県景勝地を訪問してきました。ただ、前から気になっていた広島県と島根県の県境にある恐羅漢山に寄りその後、山口県訪問してきました。恐羅漢山は予想していた以上に恐ろしい山でした。その後、山口県の岩国市の北と南にある名水百選、寂地峡と桜井戸訪問し最後に錦帯橋と岩国城行ってきました。
城の記

明石城(20230603)

明石城址行ってきました。徳島から淡路島を通り明石そのご赤穂巡った旅のその2です。
城の記

篠山城(20230520)

5月は、ゴールデンウィークで遠出もしたので近県でもある兵庫県お出かけしてきました。篠山城と西宮神社です。その1では篠山城紹介します。
城の記

岐阜城(20230429)

29日の最後の訪問は、ナイト営業の始まった岐阜城です。
城の記

岩村城(20230401)

恵那市近くの岩村城行ってきました。武田信玄、織田信長で揺れ動いたお城。女城主の里いわむらといまでは呼ばれています。
城の記

高遠城址(20230331)

桜が満開の高遠城址行ってきました。名城百選で訪れたつもりでしたが有名な桜が満開で最高でした。
城の記

忌部神社と徳島城(20230311)

徳島県旅の最後は忌部神社と徳島城を訪問してきました。満開の蜂須賀桜とても綺麗でした。徳島県は不思議なことが一杯な不思議県です。
城の記

郡山城址と忠海に千光寺(20230304)

広島を旅してきました。城と名水そして百景を訪問予定しましたが名水はよくわからず城跡と海岸そしてお寺さん訪問してきました。
城の記

高知城と土佐神社(20230218)

高知県の旅、その2です。高知城と土佐神社訪問お参りしてきました。旅は相変わらずドタバタで予定通り訪問できず土佐神社には17時過ぎの訪問お参りとなってしまいました。
城の記

今治城と大山祇神社(20230204)

愛媛訪問記。愛媛県には城百選5城、名水百選3カ所、神社百選1社と多くの名所があり2日かけ巡ってきました。
スポンサーリンク