2025.11.02
今年の山のシーズンは終了しようかと思っていましたが心残りもありもうひと山登ってきました。
安達太良山
安達太良山は、百名山のカウントはさせて頂いてました。でも強風と大雨で頂上を獲っていないのです。今回福島の旅のついでに天気が良ければ登ろうと思っていましたが2025年11月2日は朝起きたら雨降ってました。宿泊したのは猪苗代湖近く。で今日も諦めようかと小野川湧水先に行きましたがこちらも立ち入り禁止。でも晴れてはきそうなので安達太良山登山口までは行ってみようと思い来てみたらなんとなく登れそうなので登ってきました。
09:10 登山口。晴れてそうです。

09:13 今回はロープウェイ使わず登ります。

10:02 1時間ほどで五葉松平。先に見えているのは安達太良山山頂です。

10:07 景色も良い感じ。

10:07 山頂が見えたり見えなかったりでちょっと不安。

10:10 滝も見えてる?

10:13 薬師岳。

10:15 ロープウェイの道と合流。

10:59 開けてきました。

11:09 山頂はっきり見えてきました。

11:16 念願の山頂です。

11:17 晴れてて良かったです。

11:24 一応前回同様山頂もどきでも記念撮影。

11:32 登りとは異なる向こう側から下山します。

11:40 あっという間に、こんなに下ってきました。

11:44 見えていた反対側登山道へ合流。

12:25 結構な泥道を下ってきました。ここから馬車道です。

12:46 下界は紅葉進んでいました。

13:21 下山しました。これで晴れて安達太良山制覇です。

コメント