2023.11.05
鎌倉の次は、東京です。11月のこの3連休天気が良く鎌倉・東京と有名なところで人がとても多かったです。海外の方も団体でそこかしこにいました。
明治神宮
明治神宮は、再開発に話題にもなっていますが本当に木々が多く広いです。明治神宮は、第122代天皇の明治天皇と昭憲皇太后を御祭神としているそうです。
原宿駅でるとすぐに入口です。
観光客が多いです。
天皇家が釣りを楽しまれた池のようです。って書いてあったような気がします
清正井(きよまさいど)
明治神宮は、東京のまっただ中で貴重な森があり水も湧き出ていてこんなところがまだ東京に残っているのかと感動してしまいました。
日枝神社
次は、日枝神社です。こちらは観光客の方より七五三の家族で多く賑わっていました。
創建の時期はよくわからないようです。ただ、神社のホームページには「徳川家康公が江戸城を居城とするにあたり、「徳川家の守り神」「江戸の産神」として敬われた。」とあります。そして「江戸城が皇居となったことで、日枝神社は皇居の守り神「皇城の鎮」として崇められている。」そうです。
普段、東京に出張などで行ったり、通過してもなかなか見ることが無かったですが素晴らしいところもいっぱいです。
コメント