水無神社(20230430)

社の記

2023.04.30 その2

30日は、水に関わる1日でした。
先に、名水百選3カ所をまわりその後、水無神社、そして締めくくりはせせらぎの湯でした。

水無神社

水無神社ですが、水が無いと書いて水をつかさどる神様だそうです。

飛騨の国一宮であり、「飛騨の分水嶺、水源である位山に鎮座する水主神としての水徳を仰がれ、生命、特に農作物に実りをもたらす「作神(さくがみ)様」として信仰されてきました。ゆえに農耕の祖神、養蚕・畜産の守護神、延命長寿(健康長寿)の守護神として御神威が高いとされています。」と言うことであります。また、歴史は古く867年には神位を授けられた記事に始まるとのことでお城などより800年ほど古いと言うことでしょうか。





飛騨の国は、桜がまだ満開のところもありました。

せせらぎの湯

30日の締めくくりの水は、我が家の外湯「せせらぎの湯」でした。

一日お疲れさまでした。

コメント